HOME > 学生生活 > 授業・時間割 > 休講・教室変更の案内

休講・教室変更の案内

自然災害による休講措置の周知について

台風・地震などの自然災害により授業等の実施が困難な場合に、休講措置をとることがあります。この場合、学生への周知は学生ポータルにより行いますので、お知らせします。

※閲覧には SSO-KID・パスワードが必要です。

 理学部、理学府、数理学府で行われている講義の休講・教室変更のお知らせです。このページとともに、各学科の掲示板も必ず確認して下さい。

 予定の追加はSSO-KIDによる認証が必要です。

学部

物理

休講

2025年11月11日(火) 2時限

原子分子の量子力学

(物理 3学年)

担当:木村 崇

連絡事項:オンラインでの動画を視聴すること

休講

2025年11月10日(月) 2時限

素粒子物理学

(物理 4学年)

担当:東城 順治

休講

2025年7月22日(火) 3時限

物理数学IB

(物理 2学年)

担当:木村康之

連絡事項:補講は7月14日(月)4限に行う

補講

2025年7月14日(月) 4時限

物理数学IB

(物理 2学年)

担当:木村康之

連絡事項:7月22日(火)3限休講分

休講

2025年5月27日(火) 2時限

連続体力学II

(物理 3学年)

担当:高橋太

化学

休講

2025年10月20日(月) 2時限

物理化学Ⅱ

(化学 2学年)

担当:瀧上隆智

休講

2025年6月11日(水) 1時限

物理化学III

(化学 3学年)

担当:安中雅彦

連絡事項:補講予定日時はMoodleで連絡します。

休講

2025年4月16日(水) 1時限

物理化学III

(化学 3学年)

担当:安中雅彦

連絡事項:補講を実施します。日程は追って連絡します。

地球惑星

休講

2025年10月17日(金) 1時限

電磁気学

(地球惑星 2学年)

担当:河野 英昭 准教授

休講

2025年7月17日(木) 3時限

地球惑星力学

(地球惑星 2学年)

担当:金嶋 聰

休講

2025年5月30日(金) 2時限

地球惑星数学I

(地球惑星 2学年)

担当:高橋 太

休講

2025年5月27日(火) 2時限

連続体力学II

(地球惑星 3学年)

担当:高橋太

連絡

2025年4月17日(木) 1時限

火山科学

(地球惑星 3学年)

担当:下司 信夫

連絡事項:4月17日(木)から開講します。
※4月10日(木)は開講なし

数学

休講

2025年11月20日(木) 2時限

幾何学II(2,3限)

(数学 3学年)

担当:蔦谷 充伸 先生

休講

2025年10月28日(火) 4時限

数学特論A5

(数学 2学年)

担当:富安 亮子 教授

休講

2025年10月24日(金) 2時限

解析学II 、同演習 (2、3時限)

(数学 3学年)

担当:辻井 正人 教授・髙瀬 裕志 助教

連絡事項:休講理由:講師の海外出張のため。

休講

2025年10月21日(火) 4時限

コアセミナーⅡ(森田准教授開講分)

(数学 2学年)

担当:森田 陽介 准教授

休講

2025年10月20日(月) 4時限

(学部)数学特論8/(大学院)表現論大意

(数学 4学年 大学院)

担当:森田 陽介 准教授

休講

2025年10月7日(火) 2時限

代数学Ⅲ

(数学 4学年)

担当:小林 真一

休講

2025年7月25日(金) 2時限

統計科学・演習

(数学 3学年)

担当:佃

連絡事項:3限はあります

休講

2025年7月24日(木) 4時限

数学特論13・力学系大意

(数学 4学年 大学院)

担当:松江 要

休講

2025年7月22日(火) 3時限

数学特論5・微分方程式大意

(数学 4学年 大学院)

担当:新居 俊作

連絡事項:月曜日授業

休講

2025年6月16日(月) 2時限

数学特論6・無限解析大意

(数学 4学年 大学院)

担当:廣島 文生

休講

2025年5月21日(水) 2時限

数学特論12/複素解析学大意

(数学 4学年 大学院)

担当:日下部 佑太

休講

2025年5月16日(金) 2時限

統計科学・演習(2・3限)

(数学 3学年)

担当:佃 康司

休講

2025年5月15日(木) 1時限

代数学I・演習

(数学 3学年)

担当:今野拓也

連絡事項:講義,演習ともに休講とします.

休講

2025年5月13日(火) 2時限

数学特論9/関数解析大意

(数学 4学年 大学院)

担当:増田 俊彦

休講

2025年5月1日(木) 1時限

代数学I・演習

(数学 3学年)

担当:今野拓也

連絡事項:この日は講義,演習とも休講になります.

休講

2025年4月28日(月) 3時限

数学特論5

(数学 4学年)

担当:新居 俊作

生物

休講・教室変更の登録はありません。

共通

休講・教室変更の登録はありません。

大学院

物理

休講・教室変更の登録はありません。

化学

休講・教室変更の登録はありません。

地球惑星

休講

2025年11月6日(木) 4時限

進化古生物学

(地球惑星 大学院)

担当:前田 晴良

連絡事項:補講日:2025年11月27(木)4限

休講

2025年10月16日(木) 2時限

太陽惑星系物理学

(地球惑星 大学院)

担当:河野 英昭 准教授

休講

2025年5月27日(火) 2時限

宇宙電磁力学

(地球惑星 大学院)

担当:渡辺 正和

数学

休講

2025年10月24日(金) 3時限

位相幾何学

(数学 大学院)

担当:岸本 大祐 教授

休講

2025年10月20日(月) 4時限

(学部)数学特論8/(大学院)表現論大意

(数学 4学年 大学院)

担当:森田 陽介 准教授

休講

2025年10月17日(金) 3時限

位相幾何学

(数学 大学院)

担当:岸本 大祐 教授

休講

2025年7月24日(木) 4時限

数学特論13・力学系大意

(数学 4学年 大学院)

担当:松江 要

休講

2025年7月22日(火) 3時限

数学特論5・微分方程式大意

(数学 4学年 大学院)

担当:新居 俊作

連絡事項:月曜日授業

休講

2025年6月16日(月) 2時限

数学特論6・無限解析大意

(数学 4学年 大学院)

担当:廣島 文生

休講

2025年5月21日(水) 2時限

数学特論12/複素解析学大意

(数学 4学年 大学院)

担当:日下部 佑太

休講

2025年5月16日(金) 3時限

統計数理学

(数学 大学院)

担当:川野 秀一

休講

2025年5月13日(火) 2時限

数学特論9/関数解析大意

(数学 4学年 大学院)

担当:増田 俊彦

休講

2025年4月30日(水) 4時限

代数幾何学

(数学 大学院)

担当:中村 健太郎

休講

2025年4月28日(月) 3時限

微分方程式大意

(数学 大学院)

担当:新居 俊作

生物

休講・教室変更の登録はありません。

共通

休講・教室変更の登録はありません。