掲載日 | 賞の名称 | 受賞者 |
---|---|---|
2023年3月14日 | 日本学士院賞 |
生物科学部門 名誉教授 藤木 幸夫 |
2023年3月14日 | Progress of Theoretical and Experimental Physics (PTEP) Editors’ choice論文 |
物理学専攻、大阪大学、物理学部門 修士二年、学振特別研究員、教授 阿部元一、森川億人、鈴木博 |
2023年1月23日 | 2022年農業技術10大ニュースに選定 |
生物科学部門 教授 立田 晴記 |
2023年1月16日 | iGEM2022 |
生物学科 3年 iGEM Qdai メンバー(代表:本屋敷健太) |
2022年12月27日 | 第26回DNA複製・組換え・修復ワークショップ 最優秀学生発表賞 |
システム生命科学府 (受賞当時)一貫制博士課程1年(修士1年); 現在2年 金津瑛一郎 |
2022年12月19日 | 第39回 井上研究奨励賞 |
大学院理学府 物理学専攻 複雑流体研究室 2021年度 博士後期課程 修了(現在Aalto University, 博士研究員) 別府 航早 |
2022年12月16日 | 第31回松下幸之助花の万博記念賞 |
生物科学部門 名誉教授 矢原 徹一 |
2022年12月5日 | 第9回生物音響学会「Outstanding Presentation Award」 |
大学院システム生命科学府 一貫制博士課程3年 児玉 建 |
2022年11月29日 | 日本動物行動学会第41回大会 プレゼンテーション賞 |
大学院システム生命科学府 一貫制博士課程1年 石津 智史 |
2022年11月29日 | 日本動物行動学会第41回大会 プレゼンテーション賞 |
大学院システム生命科学府 一貫制博士課程3年 児玉 建 |