HOME > 広報 > イベント情報

イベント情報の詳細

イベント名 第20回地球惑星科学教室談話会
オゾン層の近年の動向
イベント種類 セミナー
講演者(講師)
イベント詳細 講演者:直江寛明(気象庁気象研究所主任研究官)
要旨:オゾン層は成層圏に約90%が存在し、太陽紫外線を吸収することで、生態系を保護する役割を果たしている。世界的なオゾン層破壊は1980年代に進行したが、モントリオール議定書によりオゾン層破壊物質が各国の努力により規制され、1990年代半ばからは漸減の傾向にある。最新のオゾン科学アセスメントによると、現在、オゾン全量はほぼ横ばいか増加傾向にあると報告されている。本講演では、成層圏オゾン破壊のこれまでの経緯と現状(オゾン層の回復)、将来予測について概観する。
対象 教職員向け 在学生向け
使用言語
キーワード
開催期間 2019年1月22日 16:30 〜 17:30
会場
会場名
W-1-D-210
定員 なし
申込み方法 事前申込み不要
お問い合わせ先
担当
廣岡俊彦
E-Mail
hirook◎geo.kyushu-u.ac.jp
※メールアドレスの◎を@に変更してください

内容を編集する場合はこのボタンをクリックしてください。