HOME > 広報 > イベント情報

イベント情報の詳細

イベント名 第9回地球惑星科学教室談話会
太陽風変化に伴う上層・下層大気変動
イベント種類 セミナー
講演者(講師)
イベント詳細 講演者:藤原 均教授(成蹊大学・理工学部)
要旨: 地表から高度数100kmにまで及ぶ大気領域(対流圏・成層圏・中間圏・熱圏)には、複雑な物理・化学過程が存在し、それぞれの高度領域に特徴的な現象が存在する。近年、これらの領域間の結合過程、または、ある領域の大気現象が他の大気領域へ及ぼす影響などが知られるようになってきた。成層圏突然昇温時の中間圏・熱圏変動や、巨大地震後の電離圏変動、対流圏でのCO2増加による熱圏の寒冷化などはその代表例と言える。下層大気から上層大気への影響については様々な研究が実施されている一方で、上層から下層への影響は十分には理解が及んでいない。上層から下層への影響を考える際、極域への高エネルギー粒子の流入は重要な現象と考えられ、我々の研究グループでは、高エネルギー粒子やオーロラ粒子の流入に伴う極域大気変動を総合的に理解するために、観測・GCMシミュレーションによる研究を進めている。本講演では、これまでの大気上下結合の理解を整理し、今後の研究課題について述べるとともに、現在進めている観測・シミュレーション研究等について紹介する。
対象 教職員向け 在学生向け
使用言語
キーワード
開催期間 2018年7月31日 16:30 〜 17:30
会場
会場名
W1(ウエスト1号館)-D-209
定員 なし
申込み方法 事前申込み不要
お問い合わせ先
担当
廣岡俊彦
E-Mail
hirook◎geo.kyushu-u.ac.jp
※メールアドレスの◎を@に変更してください

内容を編集する場合はこのボタンをクリックしてください。