イベント名 |
第8回物理学教室談話会 ここまで進んだSOIセンサーの開発 |
---|---|
イベント種類 | セミナー |
講演者(講師) | |
イベント詳細 | 講師:幅 淳二氏(高エネルギー加速器研究機構・教授) 要旨: KEK測定器開発室では2006年より高機能半導体技術であるSilicon-On-Insulator(SOI)テクノロジーを用いた、次世代放射線センサー(SOIピクセル検出器)の開発を進めてきた。光、X線、荷電粒子の高精細2次元検出において、CCDやCMOSセンサー、あるいはバンプ接合を使ったハイブリッドといった従来型ピクセル検出器の長所の全てを合わせもつ、究極のセンサーとして期待される技術であるが、克服すべき課題も少なくなかった。 本セミナーでは、そうした課題にもほぼ見通しが立ち、いよいよ高性能実用システムとしてその真価を世に問うSOIピクセルセンサーの現状を報告する。 |
対象 | 教職員向け 在学生向け |
使用言語 | |
キーワード | |
開催期間 | 2017年12月21日 16:40 〜 18:10 |
会場 |
|
定員 | なし |
申込み方法 | 事前申込み不要 |
お問い合わせ先 |
|
内容を編集する場合はこのボタンをクリックしてください。