HOME > 広報 > イベント情報

イベント情報の詳細

イベント名 第9回地球惑星科学教室談話会
海底資源開発に関わる諸問題と地球科学
イベント種類 セミナー
講演者(講師)
イベント詳細 講師:山中寿朗氏(東京海洋大学)
海底熱水鉱床をはじめとした海底鉱物(金属)資源の我が国近海における分布および賦存量については、近年の国を主体とした積極的な取り組みを通じて多くのことが明らかとなりつつある。よって、現在はこれら海底資源を如何に開発していくかへ、研究の主体がシフトしつつあり、実際の開発を見越して経済産業省などがいくつかのモデル事業を行っている。
 これまでの、海底資源の分布や賦存量調査は、鉱床成因論に基づいて行われていたことから、理学的、すなわち地球科学的手法が中心であった。今後は、実際の開発において、工学的要素が増し、採鉱学分野や水中工学分野へ研究の中心が移っていくと考えられる。しかし、海底資源開発において最も問題となるのは環境負荷の低減、すなわち海洋環境や生態系・生物多様性を如何に保全するかである。こういった、海底や海柱の環境影響評価や固有の生態系の理解といった分野で、まだまだ地球科学的研究要素が多く残されている。
 本談話会では、演者がこれまで関わってきた海底熱水鉱床開発に伴う環境影響評価手法開発のための基礎的調査の一端を紹介するとともに、地球科学者として海底資源開発とどう関わっていくかについてお話ししたい。
対象 教職員向け 在学生向け
使用言語
キーワード
開催期間 2017年9月28日 17:00 〜 18:30
会場
会場名
ウエスト1号館B棟6階616号室(W1-B-616)
定員 なし
申込み方法 事前申込み不要
お問い合わせ先
担当
地球惑星科学部門 奈良岡浩
TEL
092-802-4216
E-Mail
naraoka◎geo.kyushu-u.ac.jp
※メールアドレスの◎を@に変更してください

内容を編集する場合はこのボタンをクリックしてください。