HOME > 広報 > イベント情報

イベント情報の詳細

イベント名 第10回 物理学教室談話会
光核反応による9Be 核構造の研究
イベント種類 セミナー
講演者(講師)
イベント詳細 9Be 核は、安定核の中で中性子が最も緩く結合したBorromean system(・・・+n)である。ニュースバル放射光施設で生成される準単色エネルギー可変のレーザー逆コンプトンガンマ線ビームを用いて、9Be の1/2+準位とクラスター双極子共鳴を経由する光核分解反応を測定した[1]。中性子しきい値の直ぐ上に存在する1/2+準位は、(i) 爆発的宇宙環境下(II 型超新星爆発、neutron star mergers、ビッグバン)での9Be 元素合成と、(ii) 共鳴準位か仮想準位という核構造の2 つの興味がある。また、今回巨大共鳴の直ぐ下のエネルギー領域で強い共鳴を光励起した。この共鳴は、clusterdipole sum rule をよく満たしている。ただし、和測では3 体状態(・・・+n)と2 体状態(8Be+n)の区別はつかないため、理論的な核構造の研究が急務である。

[1] H. Utsunomiya et al., “Photodisintegration of 9Be through the 1/2+ state and cluster dipole
resonance”, PHYSICAL REVIEW C 92, 064323 (2015).
対象 教職員向け 在学生向け
使用言語
キーワード
開催期間 2016年11月14日 16:00 〜 17:30
会場
会場名
物理会議室(ウエスト1号館A-711)
定員 なし
申込み方法 事前申込み不要
お問い合わせ先
担当
物理学部門 実験核物理 野呂哲夫
TEL
4058
E-Mail
noro◎phys.kyushu-u.ac.jp
※メールアドレスの◎を@に変更してください

内容を編集する場合はこのボタンをクリックしてください。