HOME > 広報 > イベント情報

イベント情報の詳細

イベント名 ILC大学連携タスクフォースセミナー
~宇宙創成の謎にせまる~国際リニアコライダー計画
イベント種類 セミナー
講演者(講師)
イベント詳細 講演者:倉田 正和 (東京大学)
講演タイトル:『ILCの物理』

講演者:ヤン ジャクリン
    (高エネルギー加速器研究機構)
講演タイトル:『ILCの加速器』

概要:
国際リニアコライダー(ILC)は次世代の電子陽電子衝突エネルギーフロンティア加速器として、世界中の研究者の国際協力のもと研究開発・設計が行われています。国際プロジェクトILCの日本国内誘致に向けた動きも加速しています。本セミナーでは、ILCで期待されるヒッグス粒子やトップクォークの研究と新粒子発見の可能性、最先端の超伝導加速技術を用いた加速器設計、およびILC計画を実現するための国内外の取り組みについて、ILC計画に携わる若手研究者が分かりやすい内容で解説します。
(言語:日本語)

※事前に資料を物理第2講義室前に準備しますので、参加希望の方はご自由にお取り下さい。また質問用紙でみなさんからの質問を受け付けますので、ご気軽に質問ください。
対象 教職員向け 在学生向け
使用言語
キーワード
開催期間 2016年10月20日 16:50 〜 18:40
会場
会場名
物理第1講義室(W1-B-211)
住所
福岡市西区元岡744ウエスト1号館B棟2階
定員 なし
申込み方法 事前申込み不要
お問い合わせ先
担当
物理学部門 素粒子実験講座 重松 さおり
TEL
0928024106
E-Mail
sgmts◎sci.kyushu-u.ac.jp
※メールアドレスの◎を@に変更してください

内容を編集する場合はこのボタンをクリックしてください。