HOME > 国際交流・留学 > 九大生向け情報 > 留学体験談 > 令和元年度 奨学金受給者報告書

令和元年度 奨学金受給者報告書

氏名 Mさん
学科・専攻、学年 地球惑星科学科 1年
留学先(国名) オレゴン州立大学(アメリカ合衆国)
留学期間 令和2年2月20日~令和2年3月19日

留学内容について

 理学部の留学プログラムのOSSEPでアメリカのオレゴン州にあるオレゴン州立大学に1か月間短期留学をしました。現地では平日午前中に英語の授業を2コマ受け、午後は科学に関する授業に参加、研究室訪問、現地の大学生と話をするなど、1日を通していろいろな体験をしました。休日はニューポートに行ったりアウトレットに行ったりとたくさんの場所に連れて行ってもらったり、他のOSSEP参加者たちとパーティをしたりしました。また、平日休日に関わらず、暇な時間があるとビーバーストアで買い物をしたりジムに行ったりしました。

 英語の授業はスピーキングとリスニングを鍛える授業、英語で論文を書いたり論文を読んだりする、科学を英語を通して学ぶ授業、アメリカの文化を学ぶ授業がありました。どの授業も分かりやすく指導していただき、学ぶこともたくさんありました。また、学生に対して意見を求めることが比較的多かったように思います。

 また、プログラムスケジュール以外にも様々なイベントを紹介してもらいました。その中でもNASAの宇宙飛行士の方の講演を聞きに行くことが出来たことはとても印象に残っています。

ポートランド Voodoo Doughnut
ポートランド Voodoo Doughnut

他国の人たちとの交流を通じてどのような変化がありましたか?

 現地の人たちはとてもフレンドリーだと感じました。ルームメイトやconversation partnerだけでなく、見ず知らずの店の店員さんまでもが挨拶をしてくれました。日本ではなかなか見られない光景で最初は少し驚きましたが、私自身もっと積極的にコミュニケーションを取れるように努力しないといけないなと思いました。また、現地の人は自分の意見をはっきりと伝えているなと感じました。例えば授業中に質問がある際、手を挙げて質問をしたり意見を言ったりしていました。これも日本ではなかなか見られない光景で、学ぶ意欲がとても高いんだなと感じました。私も見習って自分の意見を他人にしっかりと伝えられるようにならないといけないなと思いました。

ルームメイトと
ルームメイトと

留学によって変化が見られた事項について

 語学力に関して、以前よりもリスニング力が上がったと思います。英語だけの環境に身を置くことで、英語に耳が慣れてきたのではないかと思います。また、現地の人たちは話すスピードがとても速かったので、それを聞き取ろうと努力したことでリスニング力が上がったのではないかと思います。スピーキングに関しては、以前までは文法を気にし過ぎてあまり言いたいことも言えていませんでしたが、あまり気にせずに話ができるようになりました。多少の文法ミスがあっても聞き取ってくれることが分かったのでどんどん話せるようになりました。

今回の留学がこれからの進路にどのように活かされますか?

 語学力の向上とアメリカでの科学の勉強を体験することを目的として留学しましたが、どちらも満足がいくほどの成果は得られませんでした。そのため、長期留学をして語学力を向上させ、英語で科学を勉強したいという思いが一層強くなりました。また、自分の意見をはっきりと伝えることも大事だと学んだため、今後の大学生活でも積極的に質問をしたり意見を伝えたりしようと思いました。

Farewell Partyにて
Farewell Partyにて

後輩に向けて留学して良かった事、準備しておけば良かった事等について

 1か月という短い期間でしたがアメリカでの大学生活を十分に体験でき、英語の学習意欲が向上したことは本当に良かったです。また、自分の考え方を変えるきっかけにもなったこの留学はとても有意義なものになりました。

 準備しておけばよかったことは、友達になった人たちに聞きたいことを考えておくことです。聞くことがなくなって途中で無言になってしまうことがあったりしたので、聞きたいこと、教えてほしいことは考えておいたほうがいいと思いました。また、発信してくれるいろんな情報にしっかり目を通しておくことも大事だと思います。プログラム外の参加できるイベントも発信してくれるので、しっかり目を通して自分の興味のあるものを見つけて参加するといいと思います。