HOME > 広報 > トピックス > 2025年3月26日(水)

工藤 秀一さんが第 72 回日本生態学会年会「Excellent English Presentation Award」を受賞しました。

  • 2025年3月26日(水)

 大学院システム生命科学府 一貫制博士課程 2 年の工藤 秀一さんが、第 72 回日本生態学会年会「Excellent English Presentation Award」を受賞しました。この賞は、2025 年 3 月 15 日 (土) から 18 日 (火) に行われた第 72 回日本生態学会年会において、英語による優れた口頭発表を行った若手会員に与えられます。

受賞者

工藤 秀一 (大学院システム生命科学府 一貫制博士課程 2 年)

研究テーマ

ブナ科樹木における季節的な遺伝子発現ダイナミクスの進化

研究概要

 植物の開花や展葉など生物の生活史は季節と強く結びついている。本研究では生物の季節応答を支配する遺伝子発現動態の進化機構を解明するために、温帯林の優占種であるブナ科樹木 4 種を用いて、野外で観測された季節的な遺伝子発現パターンを比較した。結果、発現パターンの保存性は季節間で異なり、冬に高い保存性を示すことを見出した。これは遺伝子発現進化における季節的制約の存在を示唆し、季節環境下での時間的ニッチの分化を制限しうると考えられる。

関連先リンク