HOME > 広報 > トピックス > 2021年9月10日(金)

福田 教授らの研究グループが液晶がナノ構造をつくる際の新現象を発見しました。

  • 2021年9月10日(金)

 NEDO は「超先端材料超高速開発基盤技術プロジェクト」に取り組んでおり、今般、産業技術総合研究所、九州大学 (大学院理学研究院 物理学部門 福田 順一 教授) と共同で人工知能 (AI) と分子シミュレーションを組み合わせた世界初の解析技術を開発し、液晶がナノ構造化する際に起こる新しい現象を発見しました。

 従来の古典核生成理論において、さまざまな物質のナノ構造は 1 段階~ 2 段階のプロセスを経て生成されると説明されていました。しかし今回、液晶の場合にはより複雑な 3 段階のプロセスを経ることを発見するとともに、そのメカニズムの解明にも成功しました。本解析技術は液晶だけでなくポリマーや生体材料などさまざまな物質の解析にも応用可能なため、幅広い高機能材料の創製につながります。

 なお本研究成果の詳細は、2021 年 9 月 6 日 (英国夏時間) に英国の総合科学誌「Nature Communications」に掲載されました。

※ 本件についての詳細およびお問い合わせ先は以下をご覧ください。

関連先リンク