HOME > 国際交流・留学 > 九大生向け情報 > 理学部・理学府・システム生命科学府留学支援奨学金制度 > 平成29年度 奨学金受給者報告書

平成29年度 奨学金受給者報告書

氏名 Fさん
学科・専攻、学年 物理学科2年
留学先(国名) オレゴン州立大学(アメリカ)
留学期間 平成30年2月22日~平成30年3月23日

留学内容全体について

 私が参加した留学プログラムはOSSEPと呼ばれ、理学部用の英語とサイエンスを学ぶというプログラムでした。オレゴン州コーバリスにあるオレゴン州立大学に1か月間留学して主に英語を学び、また現地の学生の授業にも参加しました。平日は毎日授業があり、さらにオプショナルのイベントとして自分の興味の持った講義に参加したり夜のコンサートなどに参加したりしました。土日はこのプログラムの参加者全員で行く海岸の旅行や、有志で自分たちで計画を立てて行ったシアトル旅行など、留学中はとても充実した日々を過ごしました。英語の授業では、英語だけで科学的な内容を学んだりアメリカの文化を学んだりして、どれも興味深い内容で知らないことだらけだったのでとても刺激を受けました。日本語では簡単に言えることでも英語では知らないことが多かったので、毎日新しい知識を増やすことができかなり英語の勉強になりました。また、自分で選んで参加した現地の学生用の授業では、講義内容全部を理解することはできませんでしたが、アメリカの学生の疑問に思ったことを直ぐに質問する姿をみて日本との違いを体感し、とても驚きました。さらにオプショナルの夕方のイベントが沢山あり、現地の学生スタッフとも仲良くなってホームパーティーに呼ばれて参加するなど、多くの学生と関わることが出来ました。オレゴン州立大学は様々な国から学生が集まっているのでアメリカ人だけでなく多くの国の人と会話が出来て、その国の文化や言葉なども学べてとても楽しかったです。私は今回初めてアメリカに行ったので、見るものすべてが新鮮で英語はもちろんのこと文化や習慣などとても多くの事を学べたと思います。普段アメリカの学生がどのような生活をしているかを直に感じることが出来たので、日本との違いを考えたり、お互いの良さを探したりととても良い経験が出来ました。留学を通してもっと英語を喋れるようになりたいと思えたことも大きな収穫だと思います。

週末の観光(Newport coast trip)
週末の観光(Newport coast trip)

他国の人たちとの交流を通じてどのような変化がありましたか?

 他国の人たちとの交流は、日本にいたらあまりできない事なのでとても新鮮で楽しかったです。初めは英語の日常会話が全然理解できなかったので挨拶の言葉を交わす時も大変でしたが、仲良くなった人が皆笑顔で話しかけてくれるので、慣れてからは挨拶をするだけで前向きな気分になれました。普段アメリカの人がどのように会話をしているのかを体感出来てとても良い経験になりました。また、私のルームメイトの一人はコンピューターを専攻している人で、毎日夜遅くまで図書館で勉強する姿や寮のコミュニティースペースで友達と相談をしながら勉強をしている姿に刺激を受けました。オレゴン州立大学の図書館は24時間開館していて、そこで試験期間以外もずっと勉強している人も多く、将来の目標に向かって努力している姿に驚き、自分自身ももっとしっかり勉強しようと思えるようになりました。

留学によって変化が見られた事項について

 留学前よりも英語で積極的に話そうと思えるようになりました。以前は自分の語学力が足らないことで、英語でコミュニケーションをとることに躊躇いがありました。またそのことで初めから自分の伝えたいことを諦めてしまうこともありました。しかし、留学先では現地の先生方や学生が私の言いたいことを一生懸命理解しようとしてくれたり、聞き返したらゆっくり喋ったりしてくれたので、英語で積極的に自分の意見を伝えられるようになりました。そのような会話のやり取りを繰り返しているうちに、リスニング力やスピーキング力も向上して英語で会話をすることが楽しいと思えるようになりました。留学をしてからは、自分から英語で話しかけることも増えたので、英語のコミュニケーション能力が特に変化したと思います。

大学内の球場で野球観戦
大学内の球場で野球観戦

今回の留学がこれからの進路にどのように活かされますか?

 今までも海外に行ってみたいと思っていましたが、今回の留学を通じて更に留学をしたいという思いが強くなりました。実際にアメリカの大学で学んだことで、英語に関して自分にどのような能力が足りていないのか、またどのように勉強すれば英語力が向上するかという事が具体的にわかるようになりました。それによって日本に帰ってきてからも英語を勉強するモチベーションが維持でき、自分の専門分野の英単語なども積極的に学ぼうと思えました。英語でコミュニケーションをとることで、より多くの人と意見を交換でき自分の視野が広がると思います。今回の留学は1か月間でしたが、今後はより長期の留学もしたいと考えていて、将来のキャリアアップに繋がると思います。

Corvallisの壁画
Corvallisの壁画

後輩に向けて留学して良かった事、準備しておけば良かった事等について

 私は、アメリカで1か月間生活したこと自体が留学して良かったことだと思います。英語を学べたことはもちろんですが、実際に英語メインの環境で言葉も文化も違う人とコミュニケーションをとりながら生活することは日本では絶対にできない事であり、留学後には自信もつくので今後の進路を考えるうえでも貴重な経験だと思います。日常会話や生活スタイルなど実際に行ってみないとわからない事も多いので今回留学してとても為になりました。また、留学してもっと勉強したいというモチベーション維持にもつながるので、残りの大学生活をより有意義に過ごせるようになることが留学して良かったことです。準備しておけば良かったと思う事は特にありませんが、強いて言えば事前に専攻の英単語を覚えておけばより留学先の講義が理解しやすくなったのだろうと思います。